こんばんは。大工です。
大工
今回は車中泊DIYしたものの「失敗したなぁ」って思ったことについてお話します。
車中泊DIYを始めたころ、手探りでベッドキットをDIYしました。
ベッドキットはベッドだけではなく、ベンチソファーに展開できるように、下部の一部を跳ね上げる仕様にしました。そして、さらにその下部に引出しを作って、収納を確保しました。
当初は良いと思っていたのですが、何度も車中泊していると、いくつか問題点が出てきました。
出てきた問題点
- そもそも、ベンチソファーとしての使用頻度が少ない
- ベンチソファーとカウンターの距離が遠いため、使い勝手が悪い
- ベンチソファーにした時に、跳ね上げる板のせいで、カウンター下にある食器棚が開けられない
- ベンチソファーの足元に荷物を積み込んでしまうため、足を入れる場所がない
- ベンチソファーの足元に荷物を積み込んでしまうため、引出しを開ける時は一度荷物をよける必要がある
- 冷温庫の置き場との兼ね合い
実際に使用してみると、出てくる出てくる問題点。
一番の失敗
一番の失敗はベンチソファーを作ったことでした。ベンチソファーでは家族4人が座るスペースを確保できなかったのです。
その結果、全面フラットな床のまま使うことの方が多くなってしまいました。ご飯を食べる時は、カウンターと棚板にテーブル板を架けて2人ずつ向かい合う形の方が、調理する妻の動線としてもよかったみたいです。
フラットな床として使うことが多くなると、その下の引出しは開けづらく、引出しにする意味もなくなってしまいました。
実際使ってみないとわからないですよね。
今後改善したいこと
- 下部収納を取り出しやすくしたい
- 2段ベッド用の板を使わない時に収納したい
- 床面にマットを敷きたい
- マットを敷いても下部収納を取り出しやすくしたい
最後に
車中泊DIYは大変ですが、自分たちで何度でも改善できるところがいいですよね。いろいろ試行錯誤して、失敗を生かしながら、徐々に我が家のスタイルに合った快適空間を作れたらと思います。
コメント